- 恵山の火山災害対策
- 函館市消防士採用情報
- 避難所について
- 地震による電気火災対策には,感震ブレーカーが効果的です
- リチウムイオン電池からの火災にご注意ください
- 大間原発訴訟の寄附金について
- 工事のお知らせ
- 夕方・夜間診療医療機関
- 函館市および近郊の小児科診療時間
- 函館市防災フェスタ2024を実施します
- 消防法令違反による火災予防上の命令を受けている防火対象物等
- 統計資料
- 函館市公式LINEからの各種救命講習申込みの拡大について
- 函館市消防団
- 危険物審査基準
- 新たに事業を始める皆様へ
- 消防用設備等の審査基準
- 熱中症予防について
- 防災管理新規講習のご案内
- 令和6年能登半島地震に伴う函館市の支援状況について
- 春の山菜採り,遭難に注意!
- 消防年報
- 災害情報案内
- 東消防署の紹介
- 届出・申請書類の様式変更について
- 消防設備士試験・設備士講習
- 危険物施設の定期点検の適正な実施について
- 令和5年度函館市自主防災リーダー養成研修
- 函館観光への協力のお願い
- 函館市公式LINEからの定期普通救命講習申込みについて